「医療機関」&「会社医療福祉」関係の皆様へ
■医療機関 関係の皆様へ
@【ご訪問いただいた貴方様自身への大腸内視鏡のお勧め】
医療関係者からは「大腸癌」で命取りになる事態はなくしましょう!!
岡本平次クリニックの特徴のひとつに、患者さんとして「医療関係者特に医師・歯科医師」(弁護士さんも)が多いことです。
消化器科を標榜されているドクターをはじめ他科の医師も数多く来院されております。毎日、数名は検査でおいでになっておられるのが現況です(平成23年10,11月は内視鏡検査の8.9%が医師および医療関係の方でした。25年3、4月はやや比率は落ちましたが、それでも医師は単独で2.0%を占めております(左図))。
医師とてヒトです。 やはり一般の患者さん同様の頻度で「大腸ポリ−プ」や「悪性腫瘍」が見いだされております。
小生自身も、20数年前になりますが、横行結腸に頂部陥凹を伴う5mmのポリ−プがあり、粘膜切除術を受けた既往があります(悪性も否定できない内視鏡所見でしたが、組織学的には腺管腺腫でした)。 幸いにして、その後のフォロ−アップでは問題はありません(被検者自らはのスコ−プ操作は、さすがに困難で当院のDrに行ってもらいましたが・・肛門がチョットモゾモゾする程度で検査そのものは何ともありませんでした。 大腸内視鏡終了後、検査施行Dr曰く 「先生の性格と同じく腸もまっすぐで簡単でした」と オイオイ俺にはヒダもないのかと思いましたが・・ ところが平成24年のフォロ−アップCFで ありましたよ アリマシタヨ 5mm大の「りっぱなポリ−プ(腺管腺腫tubularadenoma )」が出来ちゃってました(右図) → 早期に発見できて良かった もちろん即座に切除しました)。
小生自身が大腸癌になっては 患者さんに「申し訳ない」し、なによりも、これまで患者さん大腸内視鏡検査の重要性・必要性を言い続けてきましたので、全く「言い訳」ができないでしょう。
その他、歯科医師、看護師を含めた医療関係者の方々もいらっしゃっておられます。 このように同業者から評価されていることは、誠に光栄なことでありますし、ますますやる気を増大させる大きな要因となっております。
ぜひ貴殿も当院で大腸内視鏡をお受けになることをお勧めいたします。
緊急追加報告:さらに上記画像のポリ−プ切除約2年後フォロー大腸内視鏡受けましたが(下図:2014年8月)、ありました ありました 3mm前後の「ポリ−プの芽が5個」も 「一斉蜂起」しているではありませんか(驚:ODOROKI)!! もちろん鉗子で取り除いてもらいましたが、幸いにもすべて腺腫・・・。
A【ご紹介いただけますか お困りの患者さんを】
岡本平次クリニックは大腸内視鏡検査の専門クリニックです。
大腸疾患疑いで、お困りの患者さん、イヤな思いをされて「もう大腸内視鏡検査は2度とやりたくない」などの患者さんが おられましたら どうぞご連絡下さい。
できるだけ迅速に可能な限り対処いたします。
外来診察に際して、予約は不要です。 お互い忙しいのは、承知しておりますので、「情報提供書」はごくごく簡単で結構であります。
よろしくお願いいたします。
B余談:
常々、感じていることですが、当院をはじめ医療機関は女性パワーで成り立っています。事務スタッフ、看護師はほぼ全員女性でありますし、唯一の砦?である医師も最近は女性の進出が目覚ましいですよね!
それでは、当院スタッフの「旦那さん」は 何を なさっているのでしょうか?
実は、医療関係者が多く、いつの間にか内科系教授が一人、准教授が一人、さらに外科系教授が一人と なっております・・ 岡本平次クリニックに これだけの大学病院の重責を担う方々がいらしゃるとは!! 小生も最近気づきました・・・・ありがたいことに、当院で働くことに理解してもらっております。
■■会社管理者の方へ 社員検診に内視鏡導入を!!
※食道・胃・十二指腸・大腸・直腸の、消化管内視鏡による検診を勧めます※
日本人、死因のNo1である「がん」 平成29年には、37万人ものの方が「がん」で命を落としております。二人に一人は、癌になる時代です。 従来の胃がんに加え、近年は大腸がんで亡くなる方が増加傾向にあります。
最近、内視鏡による、消化管検診(大腸・胃内視鏡同日同時施行)を行う機会がありました。
その結果ですが、二人に一人は。後日、何らかの内視鏡的処置(大腸ポリ−プ切除など)を要する方が見出されております。対象者は、殆どがなんら訴えのない四十歳前後の働き盛りであり、その頻度の高さに驚くとともに、将来的には貴社や日本社会にとって大変意義のあることだと、考えております。
内視鏡による消化管検診は健常者が、対象でありますので、自費診療となります。しかしながら、大腸ポリ−プ・早期癌など何らかの疾患が見いだされたり、潰瘍性大腸炎、胃・十二指腸潰瘍など薬物治療が必要な場合は、後日の診療は 保険診療の対象となるでしょう、
社員想いの管理者、役員の方 もちろんこのブログをご覧の御方も 御一考願います。
内視鏡による大腸・胃内視鏡、同日同時施行による検診についての具体的な費用など詳細は、FAX(03-5485-8620)または外来にて御相談願います。
岡本平次クリニック 院長 岡本平次 東京都渋谷区神宮前6-23-2 第25SYビル3F
TEL 03-5485-8600 03-5485-6670 FAX 03-5485-8620
■■「内視鏡依頼書」をPDFで用意いたしました。印字してご利用下さいませ。■■